鳥インフルエンザ

http://www.mhlw.go.jp/

鳥肉食べても人間に感染するというわけではないんだよね。人から人へも移らないらしいし。まあ絶対ってことはないと思うから慎重に対応するのは悪いことではないけれど。こういう病気って昔からあるんだろうけど、近年になって過敏に反応するようになったよね。

牛肉、鶏肉ときて、次は豚、魚かな。

多くの人は、日常の生活でこういう病気にかかる確率よりも、多分交通事故に合う確率の方が高いんだろうな。でも車が無くなったら不便だろうな。吉野家の牛丼が食べられないのはそれほど不便ではないか。安全(安心?)な生活を送るのって大変だね。

一本鎖RNAウイルスなんだね。
http://www.botanical.jp/library/news/090/
http://www.botanical.jp/library/news/103/
加熱すれば死滅すると(生きてるの?)。

国際塩基配列データベースのアクセッション番号

http://www.ddbj.nig.ac.jp/ddbjnew/acc_def-j.html
ぐぐって見たら古いけどこういうページもありました。
http://www.cs.uoregon.edu/~ksf/seqid.html
http://www.gmod.org/sop/curatorial/Nomenclature/nomenfaq/seqid_faq.html
ksf at uoregonって、あの人。
この当時、AKはHTGS (High Throughput Genome Sequences) とされていたようですね。

1918年の「スペイン風邪」

http://www.sciencemag.jp/highlights/040206.html#1
「1918年ウイルスのHAは、これまで主に鳥インフルエンザウイルスにおいて見られた構造的特徴を持つことが明らかになった。特に、受容体の結合部位は鳥ウイルスのアミノ酸を含有しているが、これらはヒト蛋白質と相互作用できる位置にある。このため、ヒト集団においてウイルスが伝搬されるのである。」

ほう。

ヒトクローン胚からES細胞作成に成功、米韓研究者

http://www.cnn.co.jp/science/CNN200402120018.html
論文はこちら。
http://www.sciencemag.org/cgi/content/abstract/1094515
いやあこりゃビックニュースだ。クローン人間も可能ってことだよね。

体細胞からES細胞を作ったとのこと。米韓とありますが、名前を見る限り殆ど韓国での研究のようです。
ちなみに「日本や仏独ではヒトクローン胚の作製は禁止」「米国でも政府予算を使った研究は禁止」なのだそうです。

セミナー

Terry Magnuson
「染色体修飾タンパク群ポリコームとして知られるEedがインプリントされたX染色体の発現抑制を行っていることを発見。さらに常染色体においてもインプリントされた領域におけるParent-of-originの発現を制御する新しい種類のトランス作用因子のメンバーであることを示した。」
Parent-of-originってなんて訳せばいいのでしょう?由来する親?親由来の?

><